永野地区福祉活動推進協議会の活動報告
輪投げ大会
- 集合写真その1
- 真剣です!
- こちらも、真剣!
- 集合写真その2
- 集合写真その3
- 真剣な中にも笑顔!
- 笑顔!!
- 集合写真その4
- みなさん真剣に、でも笑顔も絶えません!
- 真剣!
輪投げ大会
6月28日(火)、永野地区コミュニティスポーツ施設屋内運動場にて「輪投げ大会」が今年初めて開催されました。
沢山の永野地区の方々が参加され、初めに健康体操で体をほぐしてから競技を開始しました。
最初はコツを掴むまで苦労していた様子でしたが、徐々に感覚を掴みコントロールが良くなり高得点を出す方がたくさんいらっしゃいました。
競技終了後は、高得点者に素敵なプレゼントが送られ、その後、警察の方と交通教育指導員による「交通安全講話」が行われました。
最後は、大会に参加された皆さんで美味しいお昼を食べ、楽しい一日が終了となりました。
