西大芦地区福祉活動推進協議会の活動報告
西大芦いきいきほっとホーム「秋のふれあいイベント」
- 美味しい芋串を焼いてます
- 柴田副会長のイベント説明
- プリティ ケイコさん
- ストレッチ体操
- ハッピー モンチさん
- ムッシュ のぼるさん
- 会話に花咲く会食の様子
- 雨堤巡査長の講話
西大芦いきいきほっとホーム「秋のふれあいイベント」
11月8日(木)、西大芦いきいきほっとホームにおいて、平成30年度「秋のふれあいイベント」が開催されました。
いつもは、ほっとホームのお庭(?)において開催をしておりましたが、今回は西大芦東生活改善センターのお部屋を利用しての実施となりました。
来賓として、市高齢福祉課岸野課長、社会福祉協議会齊藤局長、西大芦地区老人クラブ福田会長をお迎えしました。
催し物は柴田副会長の後輩にあたる「プリティ ケイコ」さん、「ハッピー モンチ」さんによる腹話術にストレッチ体操・マジック、「ムッシュ のぼる」さんのギター演奏に併せて歌謡曲歌唱で、笑い声と歌声が元気に広がりました。
その後はお待ちかね、援助員さんたち手作りのメニューと管理運営委員さんを中心として焼いていただいた芋串で昼食会となりました。
会食中はそれぞれのテーブルで色々な話に花が咲きました。
昼食後は西大芦駐在所雨堤巡査長による特殊詐欺と交通安全の講話をいただきました。
ふれあいイベントも無事終了、最後の最後に大抽選会!ここでも笑顔の弾ける秋のイベントでした。
