【CAMPCAMPちゃんねる】第14弾 ビア缶チキン高級VS激安編 配信
2021-03-22
注目
鹿沼市社会福祉協議会ではYouTubeによる動画配信をしています。今後も「福祉やボランティア、防災」といったキーワードを含めて配信していきます。
制作にあたり関係各所たくさんのご協力、ご理解により撮影ができていることを心より感謝申しあげます。
YouTube CAMP CAMP ちゃんねる ☜クリック
制作にあたり関係各所たくさんのご協力、ご理解により撮影ができていることを心より感謝申しあげます。
YouTube CAMP CAMP ちゃんねる ☜クリック
地域福祉係(神山)
【災害】令和元年東日本台風鹿沼市災害ドキュメンタリー番組ができました
2021-02-24
注目
令和元年東日本台風鹿沼市災害ドキュメンタリー番組
「災害の記憶、未来につなごう」YouTubeチャンネル視聴開始のお知らせ
令和元年の災害を記録として残し、次の世代へ繋げることを目的とした番組です。
粟野地区を中心に災害時、地域の方々(自治会長、民生委員児童委員、地域住民)がどう行動し対応したか、またその思いについて鹿沼高校の高校生がインタビューで問いかけます。
この番組が地域の防災や減災に繋がり、被災された住民の方への今後の支援のあり方等について役立てていただきたいと思います。
地域福祉係(齋藤)
3/18の「かぬまひきこもり家族会」の開催を中止します
2021-02-18
新型コロナウイルス感染拡大防止のため1月21日、2月18日、3月18日の「かぬまひきこもり家族会」の開催を中止します。
なお、状況により延長する可能性がありますので開催につきましては、こちらのWebでご連絡いたします。
「かぬまひきこもり家族会」は同じ悩みを持つ家族同士が「不安な気持ち」を安心して話し合える場です。
ひきこもりに関して悩みを抱えている方、ご家族がひきこもり状態にある方など、どなたでも参加いただけます。
[お約束ごと]
○ この会で話された内容は秘密厳守です。
○ みなさんが気持ちよくお話しができるよう心がけましょう。
○ 聞くだけの参加でもOKです。
日 時:令和3年1月21日(木)午後2時~ 中止
場 所:鹿沼市総合福祉センター(鹿沼市社会福祉協議会)
鹿沼市万町931-1
電話番号:0289-65-5191
【今後の予定】
地域福祉係(神山、若林)
【中止】令和3年度「第20回 ふれあいフェスタinかぬま」を中止
2021-02-18
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため
令和3年4月に予定していた「第20回 ふれあいフェスタinかぬま」を中止します。
皆さまには大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。
ふれあいフェスタinかぬま実行委員会
【募集】思い出作り応援事業の受付終了について
2021-02-15
2月8日より応募を受け付けました「思い出作り応援事業」ですが、応募者多数につき予算の上限に達しました。
2/15の12:00を持ちまして受付を終了させていただきます。
たくさんの応募ありがとうございました。
地域福祉係(神山、柴田)
【募集】思い出作り応援事業(鹿沼市民なら誰でもOK) 受付終了
2021-02-05
コロナの影響により「晴れの舞台である成人式」「練習の成果を発揮するスポーツ少年団、部活動の大会」「大切な仲間の門出を祝う歓送迎会」など多くの事が延期や中止となりましたが、「感謝」や「つながり」を忘れず、少しでも前を向いて進めるように、大切な人との思い出作りを、「赤い羽根共同募金」で応援させてください。
・ルールはたった一つ
「大切な人のために思い出になる事」
・対象は?・・・
鹿沼市内に住んでいる方なら誰でも
・応募多数の場合は・・・
事務局で「素敵だな・・・」と思うものを選ばせてもらいます
・家族は・・・・・・・・・・・・・・・・・10,000円以内
・団体、クラス、学校、福祉施設など・・・・50,000円以内
・実施した後は?・・・
事務局にメールで写真とコメントをください。
参加されたみなさんから頂いた写真とコメントをつなぎ合わせショートムービーを作りHPなどでアップいたします。
報告書の提出も併せてお願いいたします。
・申込方法:申込書にご記入後、FAX、郵送、持参でお申込み下さい。
・申込期間:2月8日~2月26日(申込開始より随時助成金支給の決定をしていきます。)
申請額が予算の上限に達した時点で申込の受付を終了します。
応募者多数につき予算の上限に達しました。
2/15の12:00を持ちまして受付を終了させていただきます。
たくさんの応募ありがとうございました。
・実施期間:助成決定日から令和3年3月31日までの思い出作りが対象です。
注意点:コロナウイルス感染拡大防止の為、助成金を使用しての単なる会食を主たる目的としたものについては、ご遠慮ください。
地域福祉係(神山、柴田)
【お知らせ】災害ドキュメンタリー番組 放送決定
2021-02-05
【中止】ペットボトルキャップの回収を中止します
2021-01-20
重要
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、鹿沼市総合福祉センターに設置してある「ペットボトルキャップ回収ボックス」を撤去させていただきました。
受入れ再開時期等につきましては、現在のところ未定です。ご迷惑をおかけし大変申し訳ありませんが、ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
なお、今後の受入れにつきましては
鹿沼市環境クリーンセンター2階事務室(栃木県鹿沼市上殿町695-7)までご持参ください。
また、3月~9月までの回収実績はペットボトルキャップ 193,370個でした。
この回収によりポリオワクチン「45.9人分」に貢献できたことになります。
ご協力ありがとうございました。
総合企画係(柴田)
【中止】鹿沼市総合福祉センター各種講座を中止
2021-01-14
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記の講座等を中止させていただきます。
・1月21日(木)、2月18日(木)ひきこもり家族会
・1月21日~3月25日 初めての点訳講座
多くの方にお申込みをいただいており、誠に申し訳ございませんがご理解ご協力をお願いしたします。
なお、時期は未定ですが開催する際には「社協だより」やホームページ等で周知したいと思います。
【CAMPCAMPちゃんねる】第13弾 門松づくりに挑戦パート2編 配信
2021-01-04
鹿沼市社会福祉協議会ではYouTubeによる動画配信をしています。今後も「福祉やボランティア、防災」といったキーワードを含めて配信していきます。
制作にあたり関係各所たくさんのご協力、ご理解により撮影ができていることを心より感謝申しあげます。
地域福祉係(神山)
RSS(別ウィンドウで開きます) | (51~60/526件) |