社会福祉法人 鹿沼市社会福祉協議会|栃木県鹿沼市|ボランティアセンター|心配ごと相談|在宅介護サービス事業|貸付制度|社協会員募集|各種募金
事業計画
収支予算書
事業報告
決算報告
定款
現況報告
評議員、理事及び監事の報酬等支給基準
役員・評議員名簿
17地区社協活動報告
ふくしの講座案内
災害ボランティアセンター
機材貸出のご案内
車両貸出のご案内
千寿荘
やまびこ荘
高齢者福祉センター
パートナー企業を紹介します
募金百貨店プロジェクト
CAMP CAMP ちゃんねる
様式集
リンク集
個人情報保護方針
サイトマップ
http://kanuma-shakyo.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
0
0
1
6
6
1
1
1
災害ボランティアセンター
災害ボランティアセンター
ホーム
>
災害ボランティアセンター
鹿沼市災害ボランティアセンター活動マニュアル(2020改訂版)
鹿沼市災害ボランティアセンター活動マニュアル(2020改訂版)
鹿沼市災害ボランティアセンター活動マニュアル
令和元年10月に発生しました「令和元年東日本豪雨に伴う水害」の際には、鹿沼市災害ボランティアセンターの運営に多大なるご理解・ご協力をいただき御礼申しあげます。
鹿沼市社協では、災害ボランティアセンターを閉所した後に検証作業を進め、その結果を受け「鹿沼市災害ボランティアセンター活動計画」を一部改訂いたしました。
鹿沼市災害ボランティアセンター活動記録
鹿沼市災害ボランティアセンター活動記録
2015年 鹿沼市災害ボランティアセンター活動記録
平成27年9月に発生しました「関東・東北豪雨に伴う水害」の際には、鹿沼市災害ボランティアセンターの運営に多大なるご理解・ご協力をいただき御礼申しあげます。
鹿沼市社協では、11月末日をもって災害ボランティアセンターを閉所した後、約1年3ヵ月にわたり検証作業を進め、その成果として「鹿沼市災害ボランティアセンター活動記録」を作成いたしました。
水害における消毒方法 その1(食器編)
水害における消毒方法 その1(食器編)
水害時における食器の消毒方法を動画で解説します。
参考にしてください。
※ あくまでも一つの例です
地域福祉係(神山)
水害における消毒方法 その2(家屋の消毒編)
水害における消毒方法 その2(家屋の消毒編)
水害時における食器の消毒方法を動画で解説します。
参考にしてください。
※ あくまでも一つの例です
地域福祉係(神山)
災害ボランティアする時に その1(服装編)
災害ボランティアする時に その1(服装編)
災害ボランティア活動をするときの服装について動画で解説します。
参考にしてください。
※ あくまでも一つの例です
地域福祉係(神山)
災害ボランティアする時に その2「道具編」
災害ボランティアする時に その2「道具編」
水害時の片付けに役立つ道具を動画にまとめてみました。
※ あくまでも一つの例です
地域福祉係(神山)
▲ページトップへ戻る
|
ホーム
|
社協のご案内
|
かぬま社協だより
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
17地区社協活動報告
|
ふくしの講座案内
|
災害ボランティアセンター
|
機材貸出のご案内
|
車両貸出のご案内
|
千寿荘
|
やまびこ荘
|
高齢者福祉センター
|
パートナー企業を紹介します
|
募金百貨店プロジェクト
|
CAMP CAMP ちゃんねる
|
様式集
|
リンク集
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人 鹿沼市社会福祉協議会>> 〒322-0043 栃木県鹿沼市万町931番地1 TEL:0289-65-5191 FAX:0289-62-9361
Copyright © 社会福祉法人 鹿沼市社会福祉協議会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン